3年生を送る会☆彡
「3年生を送る会」を行いました。
すでにお留守番の練習も順調に進んでいてにしっこクラブの利用少なくなった3年生。
久々に利用だったお友だちもいてこの日は1,2年生もとっても嬉しそうでした♪
「送る会」では2年生が司会・進行、プレゼントの用意と頑張ってくれました。

にしっこクラブの卒業証書です。
3年間、よく頑張りました。4年生になっても優しい気持ちを大切に頑張ってね。



1,2年生が作ったキーホルダーとアルバムのプレゼント。
アルバムの中の1年生の頃の写真を見て照れくさそうなみんな。ずいぶん大人っぽくなりました。
これからどんどん素敵なお兄さん・お姉さんに成長していくんだろうな~。成長が楽しみですね。
質問コーナーでは2年生が一生懸命考えてくれた質問を3年生にしてくれました。

にしっこで楽しかったこと、大好きなお友だち、これから頑張りたいこと…などを教えてくれましたよ。
3年生からのプレゼントもあって一人一人に優しく声を掛け渡す姿に成長を感じ心が温かくなりました。


最後には1,2年生が声を合わせて「4年生になっても頑張ってください」とエールを送ってくれました。
自分たちでアイデアを出し、相談しながら会を勧められるようになった2年生の成長も感じられた1日でした。

3年生のみなさん、にしっこ卒業おめでとうございます。
笑顔の似合う3年生、1,2年生のお世話もたくさんしてくれました。優しくて楽しい3年生のみんなはにしっこの人気者でしたね。
これからも優しい気持ちと笑顔を大切に。みんならしく頑張ってください。
最後に保護者の皆様にはご理解とご協力を頂き誠にありがとうございました。
すでにお留守番の練習も順調に進んでいてにしっこクラブの利用少なくなった3年生。
久々に利用だったお友だちもいてこの日は1,2年生もとっても嬉しそうでした♪
「送る会」では2年生が司会・進行、プレゼントの用意と頑張ってくれました。

にしっこクラブの卒業証書です。
3年間、よく頑張りました。4年生になっても優しい気持ちを大切に頑張ってね。



1,2年生が作ったキーホルダーとアルバムのプレゼント。

アルバムの中の1年生の頃の写真を見て照れくさそうなみんな。ずいぶん大人っぽくなりました。
これからどんどん素敵なお兄さん・お姉さんに成長していくんだろうな~。成長が楽しみですね。
質問コーナーでは2年生が一生懸命考えてくれた質問を3年生にしてくれました。

にしっこで楽しかったこと、大好きなお友だち、これから頑張りたいこと…などを教えてくれましたよ。
3年生からのプレゼントもあって一人一人に優しく声を掛け渡す姿に成長を感じ心が温かくなりました。


最後には1,2年生が声を合わせて「4年生になっても頑張ってください」とエールを送ってくれました。
自分たちでアイデアを出し、相談しながら会を勧められるようになった2年生の成長も感じられた1日でした。

3年生のみなさん、にしっこ卒業おめでとうございます。
笑顔の似合う3年生、1,2年生のお世話もたくさんしてくれました。優しくて楽しい3年生のみんなはにしっこの人気者でしたね。
これからも優しい気持ちと笑顔を大切に。みんならしく頑張ってください。
最後に保護者の皆様にはご理解とご協力を頂き誠にありがとうございました。
スポンサーサイト